スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2023.09.17 Sunday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

雲田はるこ原画展at米沢嘉博記念図書館 開催のおしらせ

なんともありがたいことに、
文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞の受賞記念展として、
明治大学の米沢嘉博記念図書館さんで、
原画展+αのイベントを開催して頂けることになりました。

「文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞記念展
『昭和元禄 落語心中』と雲田はるこ〜落語に行こうぜ!〜


■会場:米沢嘉博記念図書館1階展示コーナー
■期間:6月6日(金)〜9月28日(日)
休館日:毎週火・水・木曜日(祝日は開館)
※特別整理日などで休館する場合があります。
図書館HPで確認、または開館日時に電話にてお問い合わせください。
■主催:明治大学 米沢嘉博記念図書館
■協力:講談社
問い合わせ:米沢嘉博記念図書館
〒101-8301 東京都千代田区猿楽町1-7-1
TEL:03-3296-4554

詳細は米沢図書館さんのサイトをごらんください。
以下、こちらでは文字情報だけコンパクトにまとめてみました↓
 

■展示内容

◎「昭和元禄落語心中」の世界
原画およびデジタル原画の出力とデジタル機器による展示
◎雲田はるこのもうひとつの世界
単行本「いとしの猫っ毛」「窓辺の君」「野ばら」、雑誌「on BLUE」掲載作品を原画および関連書籍にて展示
◎雲田はるこのさらなる世界
「舟を編む」挿絵をはじめ、雲田担当の書籍表紙やイラスト・カット原画の展示
◎雲田はるこの所縁の世界
作家の親しんできたもの、所縁の作品、幼いころのイラストなどの展示
◎作品の制作プロセス
直筆ネーム、下絵、原画など

◎映像:雲田はるこカラーイラスト制作風景
◎高座風セットで原画とともに記念撮影コーナー
 
※会期を四期に分けて展示替えをします。
第一期:6月6日(金)-7月7日(月)
第二期:7月11日(金)-8月4日(月)
第三期:8月7日(金)-9月8日(月)
第四期:9月12日(金)-9月28日(日)
 
※会場内「企画展示部分」撮影 OK
※2階閲覧室に雲田はるこ関連書籍および、自宅の書棚再現コーナーを設けています。




■関連イベント


1.「寄席に行こうぜ!」
展示担当者によるギャリートーク&新宿末廣亭寄席鑑賞
日時6月14日(土)11:00-16:30(お昼の部を鑑賞します)
内容:展示案内の後、新宿末廣亭に行き寄席を鑑賞します。
※事前申込制。15名まで。当館メールフォームよりお申し込みください。
http://www.meiji.ac.jp/cgi-isc/cgiwrap/manga/yonezawa_lib/form/index.cgi
定員になり次第締め切ります。寄席見学には3000円の入場料が必要です。

2.「雲田マンガの話をしよう」出演:福田里香、金田淳子、横井周子
日時:7月27日(日)16:00−17:30
場所:当館2階閲覧室
入場無料(但し会員登録料として300円が必要です)
内容:雲田マンガが大好きな3名のマンガ通女子による、痛快雲田マンガトーク。

3.「落語聴こうぜ!」出演:桂まん我
リバティアカデミー鳥取連携オープン講座
日時:9月23日(火・祝)16:00-17:30 
入場:無料
場所:明治大学グローバルフロント多目的室
内容:「昭和元禄落語心中」に登場する演目を、
雲田はるこ先生お薦めの気鋭落語家・桂まん我さんに演じていただいたのち、
落語に関するお話をしていただきます。
※事前申込制。9月3日(水)10:30より申込開始。
下記HPよりお申込みいただけます。
https://academy.meiji.jp/course/list/

イベントは、時間があったら遊びにきてねってお誘い頂いてるので、
時間さえ合えばお伺いしたいです〜けど〜どうだろな〜〜(まんがかだもの…
明治大学さんの粋なおはからいで、福田さん金田さん横井さんのトークショーや
まん我さんの落語会までタダで聞けてしまう、願ってもないチャンスでございます。
まん我さんは、落語心中に出て来る演目をかけてくださる予定です!
寄席見学もそうですけども、この展示をきっかけに、折角足をお運び頂いたので
流れで生の落語にも触れて頂きたいな、というのも私どもの願いです。

展示のほうのメインは落語心中ですが、
BL作品や、イラスト仕事の方の展示もございます(18禁イラストの展示はございません。)
500枚くらい色々お貸ししたので、どうなることやら私も人様ごとのように楽しみです。
このひとなつの思い出に、ぜひともお運び下さいまし。



そしてついでに5月のお仕事発売日のお知らせも…と思いましたが
5月発売のお仕事はなさそうでした\(^o^)/
私やっと気付いたんですが、雑誌ITANさんとBE・BOY GOLDさんは
初旬と下旬なれど、発売の月が同じなんですな。。。
二ヶ月に一度の雲田さんをよろしくおねがいします。

ではでは6月にまた。

2013年9月のお知らせ

 こんにちは!
入稿が済むごとにやってくるでおなじみの
くもはれブログです\(^o^)/




●9/22発売 小説新潮10月号にて
しゃばけ漫画「ほうほうのてい」短篇P20 ※非BLです 

畠中恵先生の大人気小説「しゃばけ」を漫画にしよう企画に
参加させて頂きました。
私の推しメン佐助さんを主人公に、
落語「千両みかん」の世界としゃばけの人達をまぜまぜしてみました。
しゃばけのキャラの出て来る落語が見てみたいという妄想を
かなえてしまったという訳です(^^)

しゃばけ漫画につきましては以下の記事もご参照下さい。
コミックナタリー http://natalie.mu/comic/news/97743




●9/25発売「いくえみ男子ー時々女子ー(集英社)」イラスト1枚 ※非BLです

10月に公開予定のいくえみ綾先生原作映画「潔く柔く」に合わせて
いくえみ漫画の名言を集めたトリビュートブックが発売になるそうです\(^o^)/
先生より、おそれおおくもご指名頂きまして(ヤッタヨカーチャン!)
いくえみ男子について、イラストコメントを1枚寄せさせて頂きました。

公式ツイッター https://twitter.com/ikuemidanshi



●9/26発売「書店男子(リブレ出版)」表紙カラー2枚 ※非BLです
書店員さんの写真集ではありますが、表紙イラストを描かせていただいてます!
じじいが描きたい…ってだだこねて、
頼まれてもいないのに裏表紙にまで描いてしまいました笑
ぜひぜひ書店さんでお手に取ってみてください。
本屋さんに無性に行きたくなる本です。






●9/30発売「不憫BL」(リブレ出版)短篇40枚 ※BLです
コミックナタリー http://natalie.mu/comic/news/97124

リブレさんの素敵テーマアンソロシリーズ第2弾「不憫BL」でございます。
私は連載作品「いとしの猫っ毛」の脇キャラスピンオフ、
みいくんの東京のお友達、ハルくん×北原さんカップルのお話を
40枚描かせて頂きました。
北原さんの不憫受けを存分にお楽しみください。
ハルくんはなんだか華やかで、描いてると気分がぱーっとします。
いい攻めだなあの子…よろしくお願いします。




●その他、漫画のお仕事のお知らせではございませんが、
きたる9/28に京都で、上方落語家の桂まん我さんに
落語心中をテーマにした落語会を開いて頂きます。
詳細はこちら。

「落語心中」にも出てくる演目「のざらし」「応挙の幽霊」を
実際生で聞けます!!特に「応挙の幽霊」はできる方が少ないらしいのです。
素晴らしい催し。さらに、私の仕事場とネットでスカイプを繋げまして
まん我さんと私で、落語心中について喋ります。
そのトークショーで喋ってほしいこと、聞きたい事を
募集されてるそうですので、まん我さんのツイッター宛に
ぜひぜひおたずねくださいね。
はじめてのことだらけの催し、私もとても楽しみです。



イレギュラーなお知らせがたくさんでびっくりしました。
ちまちま働いてよかった(^^)
もろもろぜひぜひごらんなってください。




2013年7月のお知らせ追加分

 こんにちは〜!暑かったり涼しかったり。
ご体調にきをつけくださいませ。
私は犬のおかげで冷房づけです(^^)

さておき7月のお仕事をさらに納めてまいりましたのでお知らせします。
8月頭のお仕事もちょろっと入っていますエヘヘ

・7/25発売 onBLUE vol.10

お久しぶりのonBLUE登場で、きたる8月21日に発売予定の
「新宿ラッキーホール」ドラマCDのアフレコレポを4枚描かせて頂きました。
本当に豊かな経験でしたので、少しでも皆様にお裾分けすべく、
レポ苦手を克服しながら頑張りました。
萌えとしごとのはざまで必死な様をご堪能頂けたらと思います。

onBLUEvol.10は四宮しの先生特集!
四宮しの先生のまんがも大好きなので、特集も楽しみです(^^)


・8/7発売 吸血児シグマくん(大石フジコ先生著)単行本
ついに発売と成るITANの異端児シグマくんの単行本!
こちらの巻末に、お祝いコメントを寄せさせて頂きました。
大石先生の執筆ペースとITAN刊行ペースをかんがみますと、
単行本化は30年先と思われてたんで、こんなに早く読めるなんて嬉しい。

そして同日発売のITAN15号では、
「昭和元禄落語心中」の掲載は一回お休みを頂いておりますが、
大石センセによる「雲田さんちにお礼参り突撃レポート」
なるものが掲載になります。
なんとはるばる名古屋の地より、うちへ来て頂いて、
シグマくんと私とぱる(うちの犬)にまつわるあれこれを、
まんがレポートして頂きました。
私はシグマくんwebまんがにイイネ!ボタンを押したくらいで
何もしてはいなかったのですが、大石せんせありがとうございます。
どうやら同年代だったようで、まんが話に花が咲きました。
どうぞお楽しみになさってください!私もすごく楽しみです。



ところでGOLDに掲載のねこっけをご覧になられましたか!
今までずっとA5のアンソロジーにしか載った事なかったので、
B5のでかさがまぶしくて、憧れのGOLDに載っている事がまぶしすぎて
クラクラしてしまいました。皆様には、楽しんで頂けてたら幸いです。
私も早く雑誌B5型に慣れるようにがんばりますし精進いたします。

実は次回8月末のGOLDのねこっけはお休みでして、
ちょっと違う形で別のとこに掲載になります。
続報お待ち下さいましね(^^)









2013年7月のお知らせ

 こんにちは!つゆですね。降ったり止んだり。でもまだ暑くなくていい夏!


お仕事のお知らせです。

6/28発売 BEBOYGOLD 2013年8月号(リブレ出版)
「いとしの猫っ毛」カラー2枚+21話+22話(P16×2)

ねこっけがシトロンから掲載誌をお引越、
BEBOYGOLDさんで連載開始でございます。
というのも今までの掲載誌のシトロンさんがリニューアルされて、
よみきり専門の雑誌になりますので
連載ものは難しい→でもねこっけは続けたいね(ありがたいことです…)
→お引っ越し という経緯でございます。
引越にあたって漫画の内容が今までと変わる事はなく、
単行本も以前と同じシトロンコミックスから発行されます。
これからは、GOLDさんで変わらぬ猫っ毛をよろしくお願いします。

最初なので、カラーページで人物紹介とか入れて下さってる予定です。
見開きカラーページなんて初めてで緊張しました。
どんなふうになっているのやら。
漫画の方はハルくんの話と、またたび荘+火野さんのお話の2本立てです。
どうぞ、おたのしみに〜


6/28発売 装苑 2013年8月号
福田里香さんの連載の、フード理論のコーナーにて
「昭和元禄落語心中」をとり上げて頂きました。
福田さんによる、落語心中のフード理論的分析解説は必見です。
なるほどおおー実はそんな事が描いてあったのかーと、
何度も唸ってしまいました(作者よ)
「青菜」を演じる八代目八雲師匠の
カラーイラストも1枚、描かせて頂きました。
おすすめのフード落語の話もしております。
ぜひぜひご覧下さい。


とりあえずこんなところですキャップ!
来月もよろしくね〜







2013年6月のお知らせ/「落語心中」4巻(通常版/特装版)のおしらせ




きたる6月7日(金)に
昭和元禄落語心中の4巻と、落語心中14話が掲載のITAN14号が発売になります。
まずは4巻のお知らせから。

今回の4巻は通常版(みよ吉さん単体が表紙)と
限定特装版(菊比古さん単体が表紙)の2パターンの発行です。
↑の画像では二人組み合わせましたけども、別々の表紙ですよ。
表紙は違いますが、中身は一緒です。

通常版は、いつも通りの作りの単行本ですが
限定特装版には、職人さんに作って頂いた注染の
有楽亭八雲師匠愛用(という設定)の手ぬぐいがついてきます。
てぬぐいの柄はこんな感じです↓


製作過程はこちらのITANさんのページでも紹介されております。


てぬぐいの柄の意味だとか意匠につきましては、
単行本のあとがきに描きましたので、ぜひともそちらをご覧下さい。
こちらはてぬぐい付きの分、お値段も少々張りますけども
それでもいーよって方はぜひお買いもとめ頂いて、
さらにクタクタになるまで使い込んでやってくださいね。

こちらは初回生産分が終わったら追加分は作れないそうなので
必ず手に入れたい方は、書店さんでのご予約をおすすめいたします。
ただし中には、追加注文のできない限定品の予約は
どの場合も受け付けできません、というお店もあるようですので、
お近くの書店さんに直接お問い合わせください。

通常版、特装版とも、かきおろし初回購入特典(ペーパーなど)の予定は
(私が把握している分は)現時点でありません。

もし追加のお知らせが来ましたらまた、こちらで告知いたします。

単行本と同日2013/6/7(金)には
掲載誌のITAN14号も発売になります。
「落語心中」14話は、単行本4巻のすぐ続き、
菊比古さんの過去編の最終回になっておりますので
5巻が長くて待てぬ〜という方は、ぜひとも雑誌も読んでやってください。

そうなんです、いよいよ過去編をぐるっとまとめてまいりました。
本当に思い残すとこなく、最後まで描けてよかった。
その次の号の15号は連載準備の為、一度だけお休みを頂いて、
さらに次の16号より与太郎編の連載再開いたします。
たんまり資料など読み込んで戻ります。よろしくおねがいします。

とりあえず以上ですキャップ!
イレギュラーな難しい告知の時は余計なことはもう喋らないよ!
6月はたっぷり、落語心中を楽しんで頂けると幸いでございます。